おすすめ8畳用 超音波式加湿器5選!加湿器の選び方、選ぶポイントを解説!

まとめ記事

少し前まで超音波加湿器って

良いところないなと思っていましたが

各社それぞれの努力の甲斐も合って

かなり進化していたのでまとめていきます^^

一般的に言われている超音波式のメリット/デメリット

メリット
電気代が安い

デメリット
水中の雑菌や汚れをそのまま放出する。
まわりの家具などを濡らしたり、白い粉がついたりする。

超音波式加湿器の仕組み

  • 超音波の振動によって水を霧状にし、ファンで空気中に放出し加湿します。
  • ヒーターを使わないので消費電力が少ないのが特長です
  • ただ、除菌機能がないモデルは、水中の雑菌も空気中に放出してしまいます。

最近の超音波式加湿器のチェックポイント

最近の超音波式加湿器の付加価値ポイント、それは除菌、ウィルス対策がされていることです。

品数を多く取り揃えているモダンデコさんの機種を例に上げていくと

適用床面積と付加価値が多いほど、価格が高くなっていることがわかります。

加湿器選びの考え方①

どのくらいの面積を加湿できるかを意味する「適用床面積」をまず確認しましょう

まぁ、どんなに除菌効果があっても、加湿そのものが不足していては買う意味がありませんもんね^^

適用床面積は下記のような表示がされているので、ぜひチェックしてくださいね。

(例1)
対応面積:木造和室5畳/プレハブ8畳
(例2)
適用床面積:和室10畳、洋室17畳

加湿器選びの考え方②

加湿したい床面積から、適した加湿器が見つかったら

付加価値が金額と見合っているか確認していきましょう^^

では8畳用を例にしてみていきましょう!


ぶっちゃけ、ワンシーズンで使い捨てで良い方におすすめのタイプです。

お手入れをさぼりがちの人にはちょうど良い値ごろ感かもしれませんね。


ワンシーズンで使い捨てちゃっても良いけれど、、

耐久面にほんの少しだけ気を置きたい人におすすめのタイプがこちらです。

ミストを発生させる超音波振動子がステンレス製となっています。

そのため腐食劣化に強くなっています。

プラス300円払っても良いなら検討しても良いですね^^


3,000円台の後半クラスになると、特徴として給水機能が進化します!

水をコップに注ぎ入れるような要領で、水を補給できるので

使い勝手が段違いになりました!

いままでのタイプでは、床に水が垂れること必至だったんですが

かなり軽減されます^^


追加で1,000円支払ってでも、衛生面を気にかけたいという方におすすめなのがこちら!

こちらはタンクが抗菌性に優れたAg+銀イオンで抗菌加工されています。

銀イオンはカビや雑菌の繁殖を抑える効果があります。

タンク内のぬめりを経験された方も多いのではないでしょうか?

つまり、これを軽減することが可能になります。


ついにここまで来たかというスペックてんこ盛りのタイプがこちら

こちらは、なんと電解水を生成できる加湿器なんです!

電解水には、除菌やウィルス除去効果が期待でき

タンク内で生成される電解水がカビや雑菌の繁殖を抑え

ぬめりや匂いを軽減させます。

以上が、8畳用の超音波式加湿器の比較でした!

ぜひ自身の好みにあったものを選んでくださいね^^

おわりっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました