どうも、ずぼらなコーヒー中毒者しゃむねこらーめん(@syamunekoramen)です。

缶コーヒー代もバカにならない、、、
けど、水筒ってお手入れが面倒くさい、、、

そんな人には、洗いやすい、「タイガーの200mlボトル」がおすすめだよ!
毎朝、コンビニや自販機でコーヒーを買っていたけど、気がつけば毎月3000円以上の出費になってた、、、
水筒に切り替えたいけど、水筒ってお手入れが面倒くさい、、、
そんなずぼらな筆者が取り入れたのが、「タイガーの200mlボトル」です。
これのおかげで浪費が減り、毎月のインデックス投資に回すことができるようになりました!
そこで本記事では、使い勝手をレビューしていきます。
商品の概要

抗菌仕様の水筒です。汚れや匂いが付きにくい加工(スーパークリーンplus)がされています。

200mlサイズの110gなので、小さなかばんにもすっぽり入ります。
飲み口が丸みを帯びており、まるでマグカップのようになっています。

パッキンが一つだけなので、お手入れがかなり簡単です。

保温効果は1時間で83度以上、6時間でも60度以上をキープします。
保冷効果については、6時間でも10度以下でキープします。
商品のレビュー
この商品を実際に使ってみて良かったポイントを4つ上げていきます!
- 持ち運びがしやすい
- 洗い物が楽チン
- 保温力がすごい
- マグカップのような口触り
持ち運びしやすい
ちょっとしたお出かけや、散歩などに最適です。
コンパクトなので、カバンにもすっぽり入ります。
また、重さが110gほどしかなく、ちょっとした散歩にはポケットにしまえます。
毎朝コーヒーを買って出社していたのを、自宅で作ったコーヒーを入れるようにしました。
コーヒー代も浮いて、お財布にもうれしいです。
洗い物が楽チン

お手入れがしやすく、清潔を保つのが簡単です。
特にゴムパッキンは簡単に取り外せるので、お手入れが楽です。
また、スポンジもするりと中に入れやすいので、中まで綺麗に洗えます。
保温力がすごい

タイガーの水筒は真空断熱で保温力に優れています。
熱い飲み物は、6時間でも60度以上をキープしています。
朝、入れたコーヒーをうっかり飲み忘れて昼頃飲みましたが、それでも熱々でした。
身体を冷やさないよう、夏でもホットか常温で飲むようにしているので、ありがたい性能でした。
マグカップのような口触り

水筒で飲んでいるとは思えないほど、口触りが優しいです。
飲み口が丸みを帯びており、マグカップのようになっています。
職場でも、野外にいても、大げさかもしれませんが、まるでティーブレイク気分を味わえます。
この商品をおすすめする人
この商品をおすすめする人は以下のような人です。
- 通勤時のコーヒー代を浮かせたい人
- お手入れが苦手な人
- 散歩をする人
- サウナに行く人
通勤時のコーヒー代を浮かせたい人

通勤時のコーヒー代を浮かせたい人にお勧めです。
コンビニコーヒーや、自販機コーヒーに費やす100円も、20日出勤すれば、2,400円になります。
しかし、水筒に携帯するようにすれば、高くても1杯30円程度です。20日出勤しても、600円ほどにしかならず、1/4も節約ができます。
お手入れが苦手な人

ボトルの手入れが苦手な人におすすめです。
パーツが少なく、簡単に洗えるからです。
洗うのは、ボトル、蓋、簡単取り外しのパッキンだけです。
スポンジもするりと入ります。
お手入れが苦手だけど、口にするモノだし気にするんだよな、、という人におすすめです。
散歩をする人

日頃、習慣として散歩を取り入れている人におすすめです。
ポケットにギリ入るサイズだし、軽いので携帯が楽だからです。
コンビニで500mlを買うには多すぎるし、250mlでは、コスパが悪いです。
200mlの水筒が本当にちょうど良いので、浪費が押さえられます。
サウナに行く人

サウナによく行く人におすすめです。
サウナでの水分補給には、イオンを含んだ水分の補給が望ましいと言われています。
冷たい状態で後味すっきりしたいという人にとっては、ペットボトルは不向きです。
この水筒であれば、邪魔にもならず、6時間でも10度以下をキープできます。
この商品をおすすめしない人
次にこの商品をおすすめしない人下記のような人です。
- ガブガブ飲みたい人
- ステンレスの飲み口が苦手な人
ガブガブ飲みたい人

がっつり水分補給を目的とした学生や運動をする人には不向きです。
軽くて、携帯しやすい反面、容量に満足できない可能性が高いからです。
ステンレスの飲み口が苦手な人

金属カップが苦手な人は相性が悪い可能性があります。
飲み口がステンレス製だからです。
この商品の評判・口コミ

良い口コミと悪い口コミについて、商品ページのレビューをもとに集めました。購入時の参考にしてください。
良い口コミ

年齢:30代 / 性別:女性
https://review.rakuten.co.jp/item/1/281266_10004542/da04-iajbt-13paci_1_625428917/
同僚が使用しているのを見て、見た目も小さすぎない?と思っていましたが、実際使用してみると、このサイズ感がとても便利で、ほぼ毎日使用しています。日常はもちろん、ちょっと出かける時や、旅行の時なども大活躍です。小さいバッグにも収まるので荷物にもなりません。とてもおすすめしたい水筒なので、今回は母へ購入させて頂きました^ ^
年齢:40代 / 性別:女性
https://review.rakuten.co.jp/item/1/281266_10004542/da04-iajbg-clklew_1_582494426/
マグボトルが好きで各大きさ持っているのですが、200MLサイズがこれほどまでに便利とは思いませんでした。スリムでコンパクトでありながら家庭用製氷機の氷はストンと入る間口です。ちょっとお散歩へ行くときや、ドリップしたコーヒーを持ち歩きたいときに重宝しています。
年齢:60代 / 性別:女性
https://review.rakuten.co.jp/item/1/281266_10004542/da04-ia2y6-7hyj_2_445154392/
びっくりの保温力でした。やかんで沸かした熱湯でほうじ茶を入れて、5時間半経ても熱湯のままでした。飲みやすい温度よりやや高めで保温してみます。
年齢:30代 / 性別:女性
https://review.rakuten.co.jp/item/1/281266_10004542/da04-ia2y6-7hyj_2_445154392/
ピンク可愛いかったです。職場に仕事前のコーヒーを持っていくのにちょうどいいサイズ。毎日コンビニでコーヒー買っていたから節約です。軽くて感激しました。夏は麦茶や水用に大きいサイズも欲しいと思いました。
年齢:40代 / 性別:女性
https://review.rakuten.co.jp/item/1/281266_10004542/da04-iadzt-a4igc_1_252960013/
ちょっと喉が乾いたら、ちょっとだけ飲みたい、なのに外でドリンクを買うと、割りに合わなく高い(笑)もうガブガブ飲むお年頃も過ぎたし、これからは水筒かなとマットステンレス購入☆軽くて小さくて持ちやすい♪家で作ったインスタントコーヒーを入れて出掛けて、4時間後に飲んだら、想像より、しっかり温かくて♪良い買い物でした(≧▽≦)夏は、冷たい水とか持ち歩きたいです♪
年齢:?代 / 性別:?
https://review.rakuten.co.jp/item/1/281266_10004542/da04-iae95-bsuv_2_340249665/
コンパクト、軽量で保温力も高いボトルをセールで安く購入することが出来ました。ハイキングの際にコーヒーを入れて持っていくのですが、山頂でも温かいままのコーヒーが楽しめます。とても良い買い物ができました。
年齢:70代 / 性別:女性
https://review.rakuten.co.jp/item/1/281266_10004542/da04-iaj7u-702p2r_1_732351471/
旅に出る時カバンに入れるために購入しました。とても良い買い物です。
悪い口コミ

年齢:70代 / 性別:男性
https://review.rakuten.co.jp/item/1/281266_10004542/da04-iae95-1b49_2_346108871/
今まで使っていたのは蓋がプラスティック製で、落とした時に割れてしまったので買い換えをしました。これは蓋までステンレスなので万が一落としても割れることはないと思って購入しました。ただ、本当は250mlが欲しかったのですが、このタイプには無かったので止む無くこれにしましたが、チョット飲み足りない感があります。

悪い口コミが全く見当たらなかったので、本当に良いモノなのだと思います。
この商品の評判・口コミのまとめ

本記事では、【ズボラさん必見の水筒をレビュー!洗いやすくて、おすすめの水筒を解説!】についてまとめていきました。
200mlでは、容量が物足りないという人もいるかもしれません。
しかし、通勤用のコーヒーとしてであれば、缶コーヒーがおよそ190ml前後なので十分です。
また、お手入れがかなり簡単というのが継続して使うのに最良の解決策だといえます。
満足している人が多いことにも納得のいく製品です。
ぜひ、試してみてくださいね。
以上、しゃむねこらーめん(@syamunekoramen)でした。
コメント